LotDの攻略を再開します。過去動画を見ながら、再プレイもしながらの長い道のり(-_-;)

【スカイリムSE】プレイ記録:34 新生「ウィンターホールド」施設紹介と住人たち

 ウィンターホールド復興modの紹介です。ただの復興ではなく様々な機能が盛り込まれていて、調べれば調べるほどすごいmodだとわかります。

Winterhold Restored 日本語化対応 都市・町・村・集落 - Skyrim Special Edition Mod データベース MOD紹介・まとめサイト
Winterhold Restoredの解説・説明 ウィンターホールドの廃墟の建物を取り除き、街の境界、門、13の新しい建物、いくつかのランドマークを画定する壁を追加します。店などの追加も特徴です。 ■追加設備 -錬金術師 -吟遊詩人 -鍛...

 NPCや馬、建物などに北欧神話の名前がつけられているというロマンチックな一面も。

 街と港町が追加されるのですが、今回は街の紹介記事です。

 

街全体の図

1.首長官邸

 ウィンターホールドの首長コリールは、ウィンターホールドが寂れてしまったのは全て大学のせいだとただ嘆いているだけです。

 妻のタエナと二人で官邸内で愚痴を言っているばかりで、これではせっかく復興したウィンターホールドも活気を取り戻せないような気がします。息子のアッシュールまでもが歪んだ性格になってしまっているようです。

 早く内戦クエストを終わらせて首長を交代させた方が街の為かもしれません。

2.ビルナ・オドメント

 ビルナの経営する雑貨屋。稼いでも稼いでも兄のランミルの飲み代に消えてしまうというかわいそうな妹。以前、おかしな取引をもちかけられたといい「コーラル・ドラゴンの爪」を50Gで売ってくれます。

 だいたい宿屋で飲んだくれているビルナの兄ランミル。彼には悲しい過去があるのですが、もう少ししたら彼のクエストをやってあげる予定。

3.クラルダーの家

 いったい今の首長はなぜ選ばれたんだろう?そう疑問を持つほどこのクラルダーと会話をすると彼こそがウィンターホールドの首長にふさわしいと思います。

 かつてウィンターホールドに権勢を誇った名家の出であるクラルダーは、アークメイジのサボス・アレンと交流があることもあってか、大学に対して他の住人や現首長のように敵視することなく、むしろ好意的に見てくれています。

 帝国側で内戦を進めるとクラルダー首長が誕生するので、このプレイでの内戦クエストは「帝国軍」につくことにします。(だいたいいつも帝国側なんだよなぁ。ウルフリックの人種差別とサルモールとのグレーな関係が気に入らないので)

 

 クラルダーの家に同居する補佐役のソンジョルフは、クラルダーの人柄の影響をまったく受けていないかのような偉そうな態度の男。クラルダーが首長になると執政におさまっちゃうんですよね

4.魔術師の隠れ家

 別mod

Winterhold College Hideout 2_2 日本語化対応 家 - Skyrim Special Edition Mod データベース MOD紹介・まとめサイト
Winterhold College Hideout 2_2の解説・説明  ※注意※  以下は従来の本MOD導入者向けの注意点です。  新規で導入される方には影響はありません。  最新Verと、2.8以前とではほぼ別物。  場所や位置データ...

 で追加されたプレイヤーハウス。

5.ホワイトフレークス

 ホワイトフレークスはラクシュミの経営する買取屋です。

 買取屋?と思われるかもしれませんが、売買の会話が「どんなものを売ってる?」ではなく、「買い取りを頼めるか」なのです。盗品も買ってくれるかもしれませんね。

 プレイヤーの家に「魔術師の隠れ家」を使っている場合は家の入口の目の前がこのお店。

 冒険から帰ってきて、戦利品をラクシュミに買い取ってもらい身軽になって隠れ家へ戻ります。

 店名のホワイトフレークスは、雪片とでも訳すのかな。じゃないと「白い粉」とか怪しいモノを想像してしまいます。買取屋だけにそっちの線もありそうですけどね。

 お店の目印はかわいい猫の看板です。

 このラクシュミだけはなぜか北欧神話ではなくインドの神様の名前。

6.アイスワインのエキス

 アイスワインのエキスは、ゲルダの経営する錬金術店です。

 

 ここでは、珍しい「錬金素材の入った瓶」を買うことができます。ウィスプ・コアなどのレアな物もありますがあくまでも観賞用で中身を取り出したりは出来ません。

 

 彼女にはフィヨルニルと言う可愛い息子が居ます。本を読んでいると大人しいのですが会話をすると口が悪いですw

 

 しばらくこの店に出入りしていたら突然地下の階段から姿なき狼が現れて襲ってきました。

 なんだ!?と思って地下に降りてみると、このやんちゃ坊主が召喚魔法の練習をしているのでした。

 

 modの解説を読むと、この地下にはもう一つ秘密があって「階下に向かうと、温室への入り口を見つけることができます。80本の植物を育てることができます」とあるのですが、入口が見つかりません。

 怪しい仕掛けタンスみたいなのがあるのですが反応しないので、バグなのかもしれません。

 調べて判明したらまたここに追記します。

追記:最新バージョンで、温室はこの店の地下から「ジュナールの聖堂」の地下へ移動になったようです。

7.フローズン・ハース

 宿屋「フローズン・ハース」は、首長官邸の目の前にあるせいか首長がちょくちょく飲みに来ています。

 またビルナの兄、飲んだくれのランミルが宿屋の床で寝ていることもあります。

 主人のダグール、女将のハランと彼らの一人娘エイリッドの3人家族の部屋が地下にあります。

8.ホーフロスト厩舎

 ノットの経営するホーフロスト厩舎では3頭の馬を購入することが出来ます。

 ちなみにウィンターホールド発の馬車はありません、代わりにこのmodで追加される港町から船が出ています。

 購入できる馬たち

 いずれも北欧神話に登場する馬や神獣の名前がつけられています。かっこいいですよね。
 ちなみにこの馬たちの外観は、フロストの外観変更modなどを入れている場合はフロストに準拠するみたいです。

 このmodと同じ作者様が作ったフロスト外観変更modもあるみたいです。なかなかかっこいいです。

Better Frost
This mod transforms Frost into the cool white horse that so many of us imagined him to be.

9.ヴィーザルの家

 ヴィーザルはフォロワーに出来るNPCです。何でも取り扱う売買もしてくれます。

10.フロストゲート衛兵詰所

 2階建て・地下1階の衛兵詰所は、2階が仮眠室、1階が待機と訓練、地下は監獄になっていて雑居房と独房があります。

もし帝国がウィンターホールドを掌握した場合、私の改造によって追加された衛兵はすべて帝国軍の兵士に置き換えられます。これに加えて、もし彼らが内戦中にウィンターホールドを支配した場合、ガードハウスのバナーは帝国のバナーに切り替わり、ガードハウスの中にあるその場しのぎのタロスの祠も取り除かれます。    (mod解説より引用)

11.アイスバウンド・トームズ

 ミーミルの経営する書店は本好きにはたまらない品ぞろえ。街のNPCたちも店内の椅子に座って読書をしています。ここは毎日通いたいw 本を買っちゃうと本収集目的のずるになっちゃうので買いませんけど・・・・・・。

 

 大学のお膝元だけあってウラッグから依頼される本や、4巻揃えるのは至難の業ともいわれている貴重な書籍などレア本が売られています。

12.アイスニードルズ

 アイスニードルズはフッラの経営する洋品店です。

 「がらくただってい言う人も居るけど、は宝物って呼んでる」と、男まさりのフッラですが店内には綺麗に洋服やローブがディスプレイされていて、雰囲気の良いお店です。

 ちなみにアイスニードルズとは「霜柱」という意味だそうです。

 このフッラはフォロワーに出来るNPCで魔法使いです。

 

13.ヴェルンドとヘルヴォルの家(鍛冶屋と貴金属装飾)

 ここは特に看板を出していませんが鍛冶屋の設備を伴う家で、夫のヴェルンドは鍛冶屋、妻のヘルボルは貴金属装飾品を売買しています。彼らにはハイメと言う息子が居ます。

14.ウルドの泉(プレイヤーハウス)

 別記事で紹介します。ここを解放することで従士を雇うことができるようになります。

15.フェンリルの家

 このフェンリルは「薪」を100本単位で売っています。売っているものはこれのみw
 値段は14Gと破格の安さです。ほぼ一年を通して吹雪が吹いているウィンターホールドでは薪の需要が多いのでしょう。

 薪しか売ってないからと言ってあなどってはいけません。

 このフェンリルはフォロワーに出来るNPCですが、両手武器能力の高い肉弾戦用戦士です。

 

16.フレイヤの家

 フレイヤはフォロワーに出来るNPCです。

 彼女はウィンターホールド改変modで同時に出来る港町の宿屋「フロストヴェイル広間」で吟遊詩人をやっています。

これまで何回か記事の中に書いてきましたが私の大好きな吟遊詩人のmodに対応している吟遊詩人。

New Bard Songs 日本語化対応 音楽・サウンド・ボイス - Skyrim Special Edition Mod データベース MOD紹介・まとめサイト
New Bard Songsの解説・説明 吟遊詩人が歌う大概の曲を、Malukah, BardMichaelKellyとXenadragons の歌っているものに置き換えます。

 素晴らしい歌声を聞かせてくれます。

17.シャリドールの像

 街の中心部、ウィンターホールドっ子たちの憩いの場にシャリドールの像が建っています。
 像の前には祠があり、お供え物が途切れる日はありません。

18.シャリドールの像

 海側から街に入るとここにもシャリドールの像が建っています。
 まるで亡霊の海からの侵入者を見張っているかのように大剣を携えています。

19.海側の城壁

 海側には石造りの大きな外壁が建っています。外壁の上は衛兵たちが見回れるように通路になっています。天気の良い日はこうして「アズラの祠」に建つアズラ像を望むことができます。

 

NPCのこと

ウィンターホールドの全ての新しいNPCに詳細なAIパッケージを追加しました。バニラのNPCのどれもこのMODでは触れられていないことに注意してください。新しいNPCは、料理、掃除、薪割り、バケツ運び、薪運び、戦闘ダミーとの訓練、その他様々な仕事をします。彼らはより没入感のあるものになり、バニラやDLCのNPCのほとんどよりも日常的なタスクが多くなるでしょう。子供たちでさえ、Hearthfire DLCで紹介されているものと同等のアクティビティを行います。このModはまた、8つの潜在的な結婚とフォロワーのオプションを備えています。(mod解説より引用)

 上で見た地下室での召喚魔法訓練や、街中の訓練場での弓の練習など子どもたちが活発に動いているのはこのmodの詳細なAIパッケージによるものなのですね。

 ・・・あれ?この子、どこの子だろう??判明したら追記します・・・・・・。

 またフォロワーに出来るNPCには、独自の会話が用意されています。

 「あなたに何かあげたい」と話しかけプレゼントをすることによって親密度が高まり、フォロワーに出来るようになるような感じです。(まだそこまでやりこんでません(-_-;))


 まだまだ独自のシステムなどが内包されていますが、別途、港町の紹介記事の中で紹介したいと思います。

このMODはSSEEditでクリーニング済みです。
風景の編集は抑制されており、fpsを上げるためにオクルージョンプレーンなどで慎重に最適化されています。
使用された修正リソースのメッシュは、SSE NIF Optimizerで最適化しています。

 とあるように、私のような非力なPCを使っている者にはとってもありがたい一面もあります。

 かつて、スカイリム最初の大都市と言われたウィンターホールド。

 このmodでかつての栄華を取り戻そうじゃありませんか!オススメですよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました