LotDの攻略を再開します。過去動画を見ながら、再プレイもしながらの長い道のり(-_-;)

【スカイリムSE】LotD:セーフハウス 2階 後編 最終回

やっと自分の部屋の紹介までこぎつけました。これがセーフハウス内の最後の記事になります。
プレイヤーの個室は、服装に関するギミックがとても充実しているのですが、皆さんは「着替え」ってよくされるのでしょうか?

私はほとんど着替えないのですが、今回の反省?を元に今後はオサレドヴァキンを目指します。

プレイヤーの個室

浴室

プレイヤーの個室に入ってすぐ左側の扉を開けると、浴室があります。

画像の角度を自主規制してるので(*’▽’)ちょっと見づらいですが、お風呂の底にタイルで描かれた絵がステキです。
右側にある「弁」を作動せることでお湯が出てきて湯けむりが立ちます。

自動脱衣機能はありません。

図書館の蔵書とリンクした本棚

お風呂の扉の横には、机と本棚が置いてあります。
本棚は、リビングでも見た「図書館の本を取り出す棚」と同じもの。
シリーズ物やユニークな本などをここから取り出して読むことができます。

机には特にギミックはないように見えます。
机の上に「綺麗なタペストリー」がかけられていますね♪

服に関する機能

「装備変更パワー 追加/削除」

この本を作動させると「装備変更」のパワーがプレイヤーに追加されます。(パワー削除もできます)


このパワーを使うと、どこに居ても「セットとして登録した服装」に着替えることができます。

このセットが実に細かく設定できます。

私は普段はまったく服装にこだわらないので、こんなにたくさん「セット」を作るほど服を持ってませんw そもそも「アークメイジのローブ」か、いつもの白装束くらいしか着替えてません。

いえ、見栄を張りました、ほぼほぼ白装束です。

ポーションを作る時に、錬金術のスキルup装備で固めるとかは今後必要になりますので、そんな時にはここを活用します。きっと。

どんなセットを登録できるかはこの後紹介します。各セットの収納場所は画像参照願います。

ちなみに、どのセットでも「武器」は登録できないようです。あくまでも服・鎧とアクセサリーのみ。

服装変更

服の表示のところを選ぶと、同じように「登録したセット」から服装を変更できます。

収納

画像の中で「収納」と書いた横長の宝箱。

ここにアクセスすると現在着用している装備一式を各セットに登録できます。

*同じ機能で「装具収納パワー」というものもあります。

各セット

作業時用セット

鍛冶、付呪、錬金術、商売(売買)、農作業、鉱山作業 

の6セットを登録できます。

鉱山作業や農作業の服装セットって「汚れてもいい服」ってこと?

他の作業用はそれぞれ付呪効果でスキルupをした服装やアクセサリーってことですよね。

普段着用セット

儀礼用衣装1、儀礼用衣装2、普段着用1、普段着用就寝用衣装、水泳用着衣

の6セットを登録できます。

・・・・・・。水泳用着衣!!そんなものまで。

これは私も、服装にこだわるオサレプレイヤーを目指すべきなのでしょうか。

儀礼用衣装1は、結婚式。2はお葬式。普段着用1と2の区別はなんだ!?
クエスト以上に頭を悩ませそうです。爪のパズルのほうがどれだけ楽か。

冒険用セット

鎧セット1、鎧セット2、鎧セット3、旅行用、狩猟用、儀礼用

の6セットを登録できます。

それにしても細かく登録できますね。皆さん、こんなに細かく普段から着替えているんでしょうか?

冒険用の儀礼用って何着たらいいの?(;・∀・)

トラブル発生

ここでトラブル発生。場所的に「普段着1」の収納場所がどんなに頑張っても選択できません。

装具収納パワーや「収納システム」からは「普段着用1」を選択できるので、登録できるかどうか使い方の紹介も兼ねて実験してみました。
(もしかしたら登録することで、棚からもアクセスできるようになるかもしれないと思って)

まず、普段着用1に着替え。

ここでインベントリに入っていて用意できた服が「死霊術師のローブ」だけと言う、オサレとは無縁の私生活がバレてしまいます。まぁ・・・しょうがない。

 

この状態で、「収納」にアクセスして、まずどのカテゴリかを選び、次にどのセットかを選びます。

ここでは、「普段着用セット」 → 「普段着用1」を選んで、「収納」します。

 

収納すると、真っ裸になります(;´∀`)

「服装」機能や「装備変更パワー」機能で「普段着用1」を選ぶと、ちゃんと登録した「死霊術師の服」を着用したので、登録は問題ないようです。

しゃがんでみたり、カーソルを細かく動かしてみたりと、机に腕をめり込ませながら真っ裸で試し続けたのですが、やっぱり「普段着用1」の場所らしきところは選択できませんでした。

 

外套用クローゼット

ここから入る「外套用クローゼット」は、次のmodを導入している場合にできる部屋のようです。

Cloaks of Skyrim 日本語化対応 服・アクセサリー - Skyrim Special Edition Mod データベース MOD紹介・まとめサイト
Cloaks of Skyrimの解説・説明  7色x5種類のCloak (クローク、マント) を追加し、クラフト可能にします。  また各要塞のシンボルをモチーフにしたもの、サルモールやフォースウォーンといった固有勢力をモチーフとしたもの、...

7色x5種類のCloak (クローク、マント) を追加し、クラフト可能にします。
また各要塞のシンボルをモチーフにしたもの、サルモールやフォースウォーンといった固有勢力をモチーフとしたもの、各ドラゴンプリーストのマントに加え、伝承やクエストに関連するユニークマントも追加。全ての合計110種類以上に及びます。
ユニークマントは各地に配置され、トレジャー要素も含みます。
(ユニークは敵から奪わなくても全部揃います)
”mod説明欄より引用”

同胞団のマントなどもあって自分の所在をさりげなく主張できたりして。

各マントはたいがいどこかに一つはポツンと置いてあり、取っても盗み扱いにはなりません。これが説明欄に書いてある「ユニークは敵から奪わなくても全部揃います」の意味。

また「九大神の騎士のマント」のような、種族や所属に無関係なマントもあります。

それは九大神の騎士たちが女王ポテマ率いる軍の手に落ちた、レッド・ダイヤモンド戦争の最中に失われたものである。

 

着てみるとこんな感じ。全身真っ白でちょっとおかしいですけど。

中に入ると壁一面にクロークやマントをかけられるようになっています。ただ直接かけたり取ったりはできません。

名前が被りますが(この部屋には名前がないので「外套用クローゼット」は私がつけた名前、部屋の中のタンス(マント保管箱)と名前が被っちゃいました)、入口入ってすぐ左にあるタンスにマントを保管すると、壁のどこかに表示されます。

どれが表示されるのか分からないので、手持ちの「マントっぽい」モノをとりあえず全て入れてみます。

今気づいたのですが、モロケイやヴォルサング(あれ?なんで2枚も持ってんの?)のマント以外は種別が「尻尾」になってますね。装備のスロットの関係でしょうか。

とりあえず手持ちの10種類のマントを入れてみましたが、この中で表示されたのは3種類だけでした。

その3種類、壁に表示されたマントを選んでも直接外すことが出来ず、またそれがどのマントなのか名前が出ないので、1枚ずつタンスに入れて確認していった方がいいです。
(私は一つずつタンスから出し入れして、表示を確認するはめになりましたw)

結局、表示されたのは「モロケイ、ヴォルサング、九大神の騎士」の3種類でした。
サルモールのマントも表示されるかな?と思ったのですが、違うみたいです。

マントは「分類箱」に入れると「服」の保管箱に自動分類されて、この「外套用クローゼット」のタンスには入りませんので、手動で入れる必要があります。

 

その他の服保管箱と宝石類

「服」保管棚には、自動分類されたフード、服、ローブ、手袋、ブーツ、modで追加された肩掛けなどが収納されます。

「宝飾品の棚」には、自動分類されたアクセサリーが入ります。付呪されていてもこちらに分類されます。加工されていない原石(ただのアメジストとか)はここには分類されません。

・・・。分類されません??あれ?じゃあ原石類はいったいどこだ?? 探し回った結果、前回見逃していたことが判明。

*過去記事に追記しておきました。

ベッドとカードの棚

天蓋付きのベッドの横に「カードの棚」があります。

これは前にも一度紹介しましたが、13枚で1デッキとなる「運命のカード」と言うお宝が各所で見つかります。

この棚をここで発見して以降、またはここにカードを手動で入れた以降、(ごめんなさい、どっちかはっきり検証できませんでした)は、「分類箱」にカードを入れるとここに自動収納されるようになっています。

トレジャールーム

さて、最後は「トレジャールーム」です。ここは「館長ガイド」の中に書いてあるのですがどこにあるのかは書かれていません。

ネタバレしちゃうので、ここから先は気をつけてください。

 

 

隠し扉を開けるとこんな部屋に出ます。

中にはいくつかの棚と、真ん中に空の台座があります。棚には何も入っていません。

入口のすぐ横に、「宝物庫の台帳」があるので作動させて、宝物庫にゴールドを入れます。
この画像をよく覚えておいてください。

 

みんなが知ってる「鎌倉幕府」のゴールドを入れてみます。特に意味はありません。

 

すると、先ほどの「台帳」の周りや、棚の一部や床にゴールドや宝石が少しだけ表示されるように変化しました。

 

「館長ガイド」に書かれている説明によると、200万ゴールドまで貯め込むと宝物庫が満タンになるそうです。

200万ゴールドですよ、旦那。

地道にコツコツと貯金していきます。最終的にどうなるのか楽しみなのでw

それだけのためにこのトレジャールームがあるわけではなく、

 

台座には「オルグナム王の貴重品箱」と言うものが置けるみたいです。

ちょっと彼が誰なのか知らないのであとで調べてみようと思いますが、

毎日のゴールドゲイン能力を自動的に使用し、そこに展示されている限り、あなたのトレジャリーに追加します

と、「館長ガイド」に書いてあります。書いてありますが、何の事やらわかりません(-_-;)

とりあえず「オルグナム王の貴重品箱」をどこかで入手する必要がありそうです。

 

またお金を貯めるという行動に連動しているのかはわかりませんが、

金や銀のインゴット、宝石、各種modで追加されたコイン、戦利品の宝などのゴールドに換算した価値を識別します

とも書かれています。

今後、何か変化が見えたらご報告します。


では、最後に「トレジャールーム」の隠し扉の見つけ方のヒントを書きます。ネタバレ注意!!

ヒント1:記事の中で一か所だけ「赤色の字」で書かれたところ

ヒント2:ヒント1を元に、私の私服がひどい画像(トップ画像と同じ)を、よ~く見てみてください

 

これでセーフハウスの紹介は終了します。

プレイしていて新しい発見があったら報告をして追記したいと思います。

次回、探検協会ギルド発足!!の予定。まったく冒険に出てないぞ(;´∀`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました