LotDクエスト「商売道具」。これはマラッシ教授のメモを読むことで始まります。
今回は「アーケインの道具袋」の入手記事。
アーケインの道具袋
ロケーション:グルームリーチ(マーカー出ます)
ロリクステッドから向かう場合、南東の街道を進むと(ホワイトラン方面)村はずれに南への丘陵へ上がっていく分かれ道があるので上がっていきます。
丘陵の頂上辺りにフォースウォーンが暮らす「大蛇の崖要塞」があるので注意。
「大蛇の崖要塞」を通り過ぎたら後はひたすら南に向かって川を目指して丘陵を下ります。
左手に見えるのは「ヒルクラウンヨクーダの祠」です。
これは、Wintersun – Faiths of Skyrim というmodで追加されるもの。
スカイリムの世界に宗教と崇拝の概念を導入し、Skyrim各地に神々の神殿を追加します。
崇拝する神様に祈りを捧げることにより信仰が深まり、特別な能力を授かることができるでしょう。
崇拝の対象として、エルダースクロールの伝承から「エイドラ(九大神)」、「デイドラ」、「エルフ族の祖霊」、「レッドガードの神霊」、「カジートの神霊」、そしてその他の神様が追加されます。(mod説明欄より引用)
各地で祠を見つけて「作動」させると展示がアクティブになっていく仕組みです。
少し経路から外れますが上のマップ画像にある「マグナスの祭壇」も同じWintersunで追加されたもの。
川まで降りると、川の真ん中あたりに「回復魔法の祠」があります。
マップ上では「回復魔法の祠」と表示されますが実際に作動させる時は「荒野の祠」と表示されます。
これは何かというと、Ordinator – Perks of Skyrimで追加された変性魔法のパーク「巡礼」によって設置された祠です。
「巡礼」のパークは、
自然の神秘を祀った5つの祠をスカイリムで見つけられるようになる。それぞれの祠で1つの魔法分野の知識を得ることができ、その分野の呪文効果+15%と持続時間+30%を永続的に得られる
というもの。永続的な効果が付くので魔法使いプレイにはオススメです。
川を渡るとほぼ正面に「グルームリーチ」の洞窟入口があります。
グルームリーチ・ハイブ
アーケインの道具袋は、グルームリーチの奥「グルームリーチ・ハイブ」にあります。
ファルメルの発掘現場
同じ空間内にファルメルの発掘現場があります。
アーケインの最期
アーケインの道具袋は地面に落ちていますが周りには他に羽ペンが一つあるだけです。
ここで真上を見上げると竪穴が開いているのがわかります。
廻り込んで上の方へ行って竪穴を上からのぞいてみると・・・・・・。
竪穴の途中で岩に腕を挟まれたまま亡くなったアーケインの遺体と、岩の上の日記を見つけます。
アーケインは滑落して岩に右手を挟まれてしまい身動きが取れなくなってしまったようです。
日記には「道具袋は手の届かない棚の上・・・」と書いてありますが、LE版の画像には確かにアーケインの遺体のすぐ近くに道具袋があったようです。
このSE版では、道具袋は竪穴から落ちてしまったようで、下の地面で発見することになります。
機能:カードデッキや他の「遺物」をまとめて管理する
アーケインの道具袋の機能は、単体では特別な機能を持ちません。ではいったいどんな機能を持っているかというと、「ある特定」の遺物(プレイヤーに何かしらの恩恵をもたらすもの)を入れて管理するというもの。
使用するとこんな画面が出てきます。
アーケインの道具袋は、特定の遺物や特殊効果付きの探検道具の保管に使用できます。また、それらを袋から出さずに能力を作動させることもできます。
追加できる遺物や道具
カードデッキ
カードデッキとは、LotDで追加された「運命のカード」というもので全部で10の絵柄があり各絵柄は13枚のカードで構成されています。
ダンジョンの宝箱などにランダムにカードが入っているのでこつこつ集めるか、ウィンドヘルムのニューグニシス・コーナークラブに居る「収集家のヴァリシオ」(カード交易商人)から買ったり、カードを交換したりできます。
各カードは13枚全て揃えると1組のデッキとなり、デッキを装備すること(インベントリー内に入っている)で特別な恩恵を受けられます。
デッキにするには自分のインベントリーで対象のカードをクリックします。
武具のカードデッキ | 片手武器、両手武器、弓のスキルに+10のボーナスを与える。 |
名匠のカードデッキ | 錬金術、鍛冶、付呪のスキルに+10のボーナスを与える。 |
悪魔のカードデッキ | 敵を攻撃した時に体力、スタミナ、マジカを吸収するチャンスがある。 |
ドラコニアンのカードデッキ | 強力な”ドラゴンの怒り”の呪文「40ポイントの火傷ダメージを与え、ターゲットを巻き込む強力な爆発的爆風」を得ることができる。 |
幸運のカードデッキ | 体力が10%以下になったときに体力を回復するチャンスがある。また、売買価格も10%アップする。 |
神秘のカードデッキ | 回復魔法と破壊魔法のスキルに+10のボーナスを与え、マジカに+20ポイントのボーナスを与える。 |
幻影のカードデッキ | 隠密、鍵開け、スリのスキルに+10のボーナスを与える。 |
クモのカードデッキ | 15%の確率で敵を麻痺させ、乱闘武器(?)で殴られたときに敵を毒殺することができる。 |
旅人のカードデッキ | 所持重量と1日1個の食料を運ぶのに+50のボーナスを与える。 |
鉄壁のカードデッキ | 軽装、重装、防御スキルに+10のボーナスを与える。 |
探検道具
- スタルリム製の暗殺用スプーン
- サンドのたいまつ
- マルラスの古写本
- ピッキーのビーコン
- アルヴァロの道具
- シュナイダーの六分儀
- メリアンの小型望遠鏡
道具を使う、道具を追加
さて実際にアーケインの道具袋を使ってみます。
まずは「道具を追加」を選ぶと、自分のインベントリーの中で追加できる物の一覧が出てきます。
現在の私の手持ちでは、「サンドのたいまつ」、「メリアンの小型望遠鏡」、「アルヴァロの道具」、「ピッキーのビーコン」が出ています。
これらを追加した後(アイテムを削除で道具袋から削除してインベントリー内に戻すこともできます)、「道具を使う」を選ぶと追加した道具の選択画面が出てきます。
この中から使いたい道具を選んで使用するんですが、これ・・・便利??w
ごちゃごちゃのインベントリー内を探すよりは早いかもしれませんが、例えば「サンドのたいまつ」は使うと装備してくれますが、この画面を閉じるとなぜか道具袋にしまわれてしまいます。
*サンドのたいまつは「消えない」たいまつで、防御能力もあるもの
このアーケインの道具袋に入れて使うことで、カードデッキなどを複数装備できれば大変ありがたい物かとも思いますがどうなんでしょうね。もう少し道具が揃ったりしたら確かめてみます。
あとは、各道具の重量がカウントされなくなり、アーケインの道具袋に入っている数によって重量が決まるようですがこちらもそれほど恩恵はないように思います。
いずれにしても一度追加したモノは、「アイテムを削除」しない限り装備を外しても道具袋の中に戻るので整理をするには良さげです。
ギルドハウスのトロフィーケースに飾ることができます。
コメント