ミラベルはここのマスターウィザードですよ。アークメイジのアレンが責任者ですが、実際に運営しているのはミラベルです
マスターウィザード?アークメイジ??
これからミラベルに会って挨拶をしないといけないのに、理解できていない言葉が飛び出してきました。
オブリビオン未プレイなのでちょっと調べておきます。
アークメイジとマスターウィザード
アークメイジとマスターウィザード、どちらも「魔法の達人」っぽいイメージが沸きますがなにが違うのでしょう?
アークメイジ
アークメイジは原文だと「Archmage」で、このまま訳すと「大魔導士」とか「(fantasy) A very powerful mage.」などの結果が出てきます。
「Arch」は「弓形」のアーチと同じ綴りで発音を聞いても「アーチ」と言っているので、日本では色んなRPGで「アークメイジ」って言い方を目にしますが「アーチメイジ」が正しいのかもしれません。
スカイリムではこのウィンターホールド大学に出てくる「サボス・アレン」くらいしか現存するアークメイジは出てこないと思うのですが、前作オブビリオンでは「魔術師ギルド」と言う組織があったみたいで調べてみると「アークメイジ」という言葉がたくさん出てきます。
The Mages Guild was led by an Arch-Mage, and guided by the Council of Mages, made up of six Archmagisters (one of them the Arch-Mage). By the Third Era, the Arch-Mage and the Council of Mages were headquartered at the guild’s Arcane University in the Imperial City.
魔術師ギルドは、一人のアークメイジに率いられ、六人のアークマジスター(うち一人はアークメイジ)で構成される魔術師評議会が設けられていた。第三紀までには、アークメイジと魔術師評議会は帝都にあるアルケイン大学に本部を置いていた。
新たに「アークマジスター」なんて呼び方も出てきて混乱の極みです(-_-;)。
用語集の書き込みを見ても「アークメイジ一人説」と「アークメイジ複数人説」が分かれているように見えます。
ただ「絶大な権力を持っている」という点では共通しているようです。
そう考えると、スカイリムのアークメイジ「サボス・アレン」はウィンターホールド大学の経営者(学長?)として「絶大な権力を持っている」のでしょう。
大学改変modを入れたせいなのか学長(サボス・アレン)はここで事務仕事をしていることが多い気がします。学生や教授も人数が増えたのでミラベルだけでは手が回らなくなったのでしょう。
頑張って働いてください、学長。
マスターウィザード
ではミラベル・アーヴィンが就いている?呼ばれている?「マスターウィザード」とはなんでしょう?
用語集では、
ウィンターホールド大学のNo.2。アークメイジを補佐し、大学の運営に関する仕事を行う。
と書かれています。
これだとマスターウィザードは、ウィンターホールド大学特有のものみたいに思えますがスカイリムではもう一人マスターウィザードが出てきます。
モロウィンドに居る、テルヴァンニ家のマスターウイザード「ネロス」です。キノコの家「テル・ミスリン」に住むあのへんてこなオヤジです。
ネロスがかつてウィンターホールド大学でNo.2をしていたなんて話は聞きませんので、マスターウィザードとは大学内に限らない一般的なものであると考えられます。
ミラベルもネロスも魔術に相当長けていることは間違いありませんし、「熟練の魔術師」と訳せますのでアークメイジの「大魔導師」ほどではないけど、魔術に精通しているって位置づけでしょうか。
ファラルダ先生のセリフにこんなものがありました。
Don’t you think I’d make a wonderful Master Wizard? Maybe even Arch-Mage someday?
私は素晴らしいマスターウィザードになれると思わない?いつかアークメイジになれるかも?
これらを見ると、出世の順番としてはマスターウィザード → アークメイジ であることが読み取れます。
オブリビオンの「魔術師ギルド」を調べていたら「階級一覧・昇格条件」というデータが見つかりました。
新入り(Associate)魔術師ギルドに加入する。
見習い(Apprentice)各支部の推薦状を獲得する。
修行者(Journeyman)魔術師の杖をクリア。
イヴォーカー(Evoker)ギルドの思惑をクリア。
コンジュラー(Conjurer)ヴァータセンの秘密をクリア。
マジシャン(Magician)死霊術師の月をクリア
ウォーロック(Warlock)喰うか喰われるかをクリア
ウィザード(Wizard)暴かれた陰謀をクリア
マスターウィザード(Master-Wizard)死霊術師のアミュレットと血虫の兜をクリア(先に死霊術師のアミュレットをクリアしなければならない。)
アークメイジ(Arch-Mage)虫の王との対決をクリア。
そうか「階級」って考えればいいんですね。マスターウィザードとアークメイジの階級上下関係がこれでわかりました。
ちなみにファラルダ先生はこんなことも言います。
Mirabelle does a fine job as Master Wizard, I suppose. Still, there’s always room for improvement.
ミラベルはマスターウィザードとしていい仕事をしています。それでも常に改善の余地はあります
ミラベルの後釜を狙っている上昇思考の強い女性です。
ウィンターホールド大学の起源は?
ところでオブリビオンのことを色々と調べていたのですが、「魔術師ギルド」とか「アルケイン大学」が当時はあったことがわかりましたが「ウィンターホールド大学」については何も出てきません。
そもそも私がこれから入学しようとしているこの大学にはどういった歴史があるのでしょう?
学長に尋ねてみたのですが「大崩壊」(いちおう”自然災害”)によってウィンターホールド一帯が壊滅的な被害を受けてしまい、大学の歴史の大部分が失われてしまったというのですが・・・、大学の起源を知る資料や伝承が失われてしまったということなのでしょうか。
学長は「第二紀後期の資料は見たことがある。それ以上のことは何も言えない」と言ってます。
第二紀と言うと私の乏しい知識では、「帝国の略歴 第1巻」に出てくる
第2紀896年 タイバー・セプティムによりタムリエルが統治される。
だけです(-_-;)。
「タロス」、「セプティム王朝の初代皇帝」、「イスミール」、「ドラゴンボーン」とカメレオンのように色々な顔を持つ「タイバー・セプティム」。
彼によりタムリエルが統治された頃には「ウィンターホールド大学」は少なくても存在していたということになると、今が第4紀201年なので(ゲーム開始後1年が経過してなければ)、第2紀の終わりに大学が創設されたとしても少なくても400年以上の歴史があることになります。(第3紀が433年間続いている)
ちなみに上に出てきた魔術師ギルドは第2紀230年に創設されていて、第4紀に入るとすぐに解体されています。
ウィンターホールド大学は独立組織であるため、第四紀初頭の魔術師ギルド解体の影響は受けていない
大学は完全に独立した組織だったんですね。もし魔術師ギルドの傘下で運営されていたとしたら一緒に解体されていたかもしれませんね。
用語集の書き込みでは、
判明している限り第一紀にも存在しているようで、以前あった魔術師ギルドよりも実は歴史が古い。
とありましたがその出典はいまの私には見つけられませんでした。
これだけの長い歴史があり、また以前相当な勢力であった魔術師ギルドと一線を画して運営されていたウィンターホールド大学。
大学の創設者の情報くらいどこかに残っていても良さそうなのですが探せば見つかるのでしょうか。
記事の題名を「大学クエスト アンダー・サールザル」として書き始めたのですが、アンダー・サールザルどころかミラベルさんに大学を案内してもらうところまでも行きつけませんでした。
何度もこのブログで書いていますがオブリビオンを遊んでいたらきっと何倍も楽しめたと思います。
また「ESO」(エルダー・スクロールズ・オンライン)の時代設定は第二紀582年。
第二紀・・・、もしかしたらウィンターホールド大学がもうあるかもしれないし、大学創設のまさにその時代かもしれない。
なんて考えると飛びつきたくなります(笑)
やばいニュースを見つけました
って、本当に偶然見つけたのですが(今)、こんな記事が。しかも昨日の記事。
(リンクはオッケーみたいなので貼っておきます)
これまでESOにスカイリムがなかったことも知らなかったし(リフテンとかはあったみたい)、つい一昨日、スカイリムの拡張パックが発売されたことも驚きです。
記事の中でタイムリーなことに「ウィンターホールド大学」のことについても触れています。
「出てくるといいなぁ」みたいなニュアンスなので、実際に大学が出てくるかどうかはわかりませんが。
どうしよう・・・すごくやりたい。
コメント