山賊を倒して宝の地図を入手したことを忘れてました。ヘルゲン近くの山賊野営地です。
以前から何回か宝の地図を入手していましたが(別プロファイルで)、解読が難しいなぁと特に探しに行くことはしていませんでした。
今回は、「宝の地図 1」と言うもので、おそらく最も簡単に見つかるものだったので探してきましたよ。
すぐに見つかりますけど(-_-;)
宝の地図、持ってました
ハイフロスガーでこの「未読本が光りますmod」の記事のために本の明るさの違いのスクショを撮っていた時に、荷物の本の中に「宝の地図 1」が入っているのを見つけました。

あのぉ、わたし、こんなモノ持ってました。(宝の地図1)

なに?これは宝の地図じゃないか

宝の地図?ちょっと見せてみろ

ハジュ・ミューアさん、解読できますか?

解読もなにも、リバーウッドって書いてあるじゃないか・・・・・・。

ほんとだ・・・・・・。

あっ・・・・・・。
宝の地図 1

リバーウッドの町の川の向こう側に印がついています

川にせり出しているのが、材木工場だな

材木工場から西、これは倒木の絵だろうか?

倒木のように見えますね

お宝は倒木の中にありそうだな

よし!リバーウッドへ行くぞ!
すぐに見つけちゃいました
材木工場の辺りから川を渡って山の方へと向かっていくと巨大な倒木が目に入ります。すぐにわかりました(;’∀’)
小さなクロエがすっぽり入る大きさの倒木の奥に宝箱が見えています。
中はきっとジメジメしていて、足の長いクモとか大きなムカデとかが大量に居そうなので、虫が苦手な3人は誰が入るかもめてます。

わたし、虫ダメです

実は俺も苦手なんだ

・・・・・・。

ハジュ・ミューアさん?お願いします

ここに入るくらいならオブビリオンに行く
宝箱の中身
結局、クロエが入って回収するはめに。
宝箱の中身は、
銀の指輪、アメジスト、オリハルコンのインゴット、31ゴールド、小魂石
でした。

なんでわたしが・・・・・・

大したモノは入ってなかったな

そうだな。売っても大した金にはならんな

(聞いてないな、この2人は)本も入っていませんでした

また宝の地図が手に入ったら探してみるのも楽しいかもな

そうだな。息抜きにもなる

虫が居ないところにあって欲しいです

賛成!

賛成!
今後また入手したら頑張って探してみます。
今回のはさすがにヒントが簡単すぎました。
今のクロエ
デルフィンが大使館侵入準備に手こずっているようなので、ちょっと旅してます。
もう未読本が20冊ほどたまってます!
コメント