LotDの攻略を再開します。過去動画を見ながら、再プレイもしながらの長い道のり(-_-;)

【スカイリムSE】mod紹介:Windstad Mine – Skyrim Special Edition 第一次建設ラッシュ 屋外編

ウィンドスタッド鉱山の整備をしていきます。

農園同様、様々な施設を建設することが出来るのですが、とにかく鉱山内部が広く、面白いギミックもあったりしてなかなか面白くなってきました。

人を雇えるところまで一通り建築したのですが、記事が長くなるので「屋外編」と「屋内編」の2回に分けてご紹介していきます。

Windstad Mine – Skyrim Special Edition

skyrimspecialedition.2game.info

平和に暮らす 鉱山編 その3 第一次建設ラッシュ屋外編

屋外の施設

厩舎と荷馬車

鉱山のちょうど真上に完成します。街道までは少し距離があり、特に道が整備されるわけではありません。

屋外の溶鉱炉と原料貯蔵庫

湿地帯側に小屋が完成します。出入口は2か所あります。

原料貯蔵庫では、インゴットを種類別に保管できるようになっています。

炭窯

炭窯と言う珍しい設備があります。薪2個で木炭10本が作れるみたいです。

 木炭と聞いて思い浮かんだのはこのmod。お風呂に入らないと体が汚れていって不潔になりますよというもの。石鹸を作ることが出来るようになるのですが、材料に「木炭」が必要になります。

不潔になると取引などでペナルティーが科され、汚れっぷり(汚れた時のテクスチャ)がなかなか強烈なので、今は使わなくなってしまいました。

skyrimspecialedition.2game.info

事務所と鍛冶屋の宿舎

事務所と鍛冶屋の宿舎を建設すると追加建設メニューが出ます。

追加建設メニュー:事務所の家具、鍛冶屋の宿舎の家具、屋外の鍛冶設備

地形の段差を利用して下に事務所、上に鍛冶屋の宿舎と屋外の鍛冶設備が完成します。それぞれの内覧は人を雇って内装が完成したら改めてご紹介します。

鍛冶屋宿舎の横に出来上がった「屋外の鍛冶設備」。
一通りの設備が整っていますが、溶鉱炉は上で紹介した別の場所にあります。

経営者の小屋

経営者の小屋を建設すると追加建設メニューが出ます。

追加建設メニュー:経営者の小屋の家具

鉱山を東側から回り込んで上がった場所に完成します。ここも地形の段差を利用していますが、玄関が段差の上にあるので、1階:地下1階の造りになっています。

ここはプレイヤーが暮らす小屋になる設定のようです。

1階

山小屋風の造りで、個人的に好みな小屋です。

地下

地下に降りるとすぐに食料貯蔵庫があります。

肉、魚、野菜類、卵など細かく保管箱が分かれていて、ヘリヤーケン農園とよく似ています。
このシリーズのmod製作者様の得意なパターンですね。似たような造りで不思議な安心感があります。

食料貯蔵庫

子供部屋がありました!!

が、農園の邸宅と同じ症状で「祝福」が出来ませんでした。

これがほんと惜しい!!なぜだろう・・・・・・。そもそもプレイヤーの自宅として設定していないということでしょうか。

 生産系modで遊んでみようと考えた時に思い描いていたのは、養子を迎え入れて、農園や鉱山で働く農家や鉱夫のみんなに、子供たちが可愛がられながら育っていくってシチュエーションでした。

強面の鉱夫たちがルシアを見ると顔をほころばせて「ルシア、ちょっと背が伸びたんじゃないか?」、「ベルメールがクエストに出ている間は俺たちが面倒見ててやるよ!」なんて、ほのぼのした情景になればいいなぁなんて考えていました。

主寝室

お風呂

農園の邸宅では、蛇口ギミックがあるのに水が出ないという断水状態でしたが、ここのお風呂には水が張ってありました。蛇口はないですよ。

酒場

酒場を建設すると追加建設メニューが出ます。

追加建設メニュー:酒場の施設

鉱山の入口から経営者の小屋へ向かう途中に完成します。

酒場の前にちょっとした農地が出来ています。おそらく肥沃土(この段階ではまだ出来ていません)と、牛、鶏が飼える様子。

ベルメール
ベルメール

農園と違って「酒場」があるなんて!!鉱山らしくて良いわねぇ♪

マイラ
マイラ

自分が飲みたいだけじゃないの?

ベルメール
ベルメール

ち、違うわよ!私は経営者として鉱山で働いてくれるみんなに・・・。

イリア
イリア

ハチミツ酒あるよね!?

マイラ
マイラ

イリヤ、あんたまで!キーコ、ヨダレが出てるわよ・・・・・・。

キーコ
キーコ

ベルメール、まずは酒場の人を雇おう!

ベルメール
ベルメール

賛成!!

鉱山屋外施設の建設にかかるもの

お金で建設:厩舎と荷馬車 91G

屋外の溶鉱炉と原料貯蔵庫 737G

事務所と鍛冶屋の宿舎 834G

事務所の家具 724G

鍛冶屋の宿舎の家具 357G

屋外の鍛冶設備 781G

経営者の小屋 722G

経営者の小屋の家具 403G

酒場 789G

酒場の設備 511G

資材で建設: 必要な材料とその数(全ての施設合計)

  合計
丸太 101
粘土 78
金具 122
ヒンジ 30
錠前 16
357
115
麦わら 51
63
鋼鉄 55
ガラス 8
ヤギ角 10
2

次回は、第一次建設ラッシュ 屋内編として、鉱山内に建設した施設をご紹介していきます。

キーコのフライング

コメント

タイトルとURLをコピーしました